クレンジングの選び方【簡単編】

クレンジングの選び方の結論

オイル、バーム、リキッド、クリーム、ジェル、ミルク、拭き取り…いろいろあって迷ってしまうクレンジング選び。

でも結論からいうと、どのクレンジングがいちばんいい、ということはありません。

というのは、人によって使っているメイクはライトメイク、ハードメイク、ほぼすっぴん、とさまざま。さらに肌の皮脂量や、乾燥の具合も人それぞれだからです。

じゃあどうやってクレンジングを選べばいいの?という話ですが、ポイントとしては次の3点を気にしてください。


①:自分の使っているメイクがきちんと落とせる。
(肌にメイクを残したくないので、これは基本です)

②:そのうえで、クレンジングのあとに肌がつっぱらない。
(肌がつっぱるのは脱脂しすぎている証拠。皮脂まで落として乾燥肌を助長し、ひいては肌の老化の加速につながりかねません)

③:そのうえで、使い終わったあと、肌がヌルヌルしない。
(メイクが落とし切れていないか、クレンジングに含まれる油分、洗浄剤である界面活性剤が落ち切っていない可能性があります)


実際のところ、③はあまり気にする必要がなく、②のように肌がつっぱっている方がほとんどでしょう。

ですから目指すところは、メイクをしっかりと落としながらなるべくつっぱらないクレンジングを選ぶ、ということになります。

クレンジングの種類は気にしない

オイルクレンジングの特徴はこう、リキッドはこう、敏感肌には…といった情報もあふれていますが、必ずしもそういったクレンジングの種類から入る必要はありません。

クレンジングは基本的に「油分でメイクを溶かす」「界面活性剤の作用でメイクを肌から落とす」という2つの作用でクレンジング効果を発揮しますが、クレンジングに使われている油分も界面活性剤も非常に多くの種類があります。

ですから、例えば同じクレンジングオイルでも、A社とB社では使っている油分や界面活性剤の種類も、その割合もさまざまで「クレンジングオイルだから…」という話はあまりあてにならないのです。

しいていえば、拭き取りクレンジングは物理的に肌をこするので気をつけたほうがいいということと、オイルやリキッド、ミルクのように液体のクレンジングなら、手のひらで水を加えて薄めて、クレンジングの強さをコントロールできるので勝手がいいかも、ということくらいでしょうか。

クレンジングのちょっとした知識

あと、クレンジングについて知っておいたほうが便利かな、と思われるものをいくつか。


・美容成分はあまり気にしない。

基本的に洗い流してしまいます。中にはそれでも効果を発揮する成分もありますが、クレンジングにどんな美容成分が入っているかはあまり気にしなくていいでしょう。


・濡れた手でも使えるクレンジングには注意。

お風呂で使えるクレンジングも同じかもしれませんが、水が入っても洗浄力が維持できるように界面活性剤の量が多めです。脱脂力が強いので注意です。


・安いクレンジングオイルは脱脂力が強い。

安いクレンジングオイルは、ミネラルオイルなど原料費のかからない石油由来のオイルをベースにしていることが多いです。
石油由来だから悪いわけではありませんが、これらのオイルは脱脂力が強いので、同じように注意が必要です。


・ホイップ=リキッド。

クレンジングホイップというものがありますが、クレンジングリキッドにメッシュをかけて泡状にしているので、基本的にはクレンジングリキッドと同じと捉えてかまいません。


自分にあったクレンジングを見つけるにはいろいろと試してみるしかありませんが、間違ったクレンジングを使い続けると乾燥肌がいつまでも治らず、ひいては肌の老化を早めます。

これがクレンジングの最大のリスクです。

化粧水や美容液を変えたら肌が変わった!と同じように、クレンジングを見直したら肌が変わった!となったら、うれしくありませんか?

洗い流すものだから、とおろそかにしないで、クレンジングには化粧水や美容液と同じレベルで気を使いましょう。

関連する記事
肌が乾燥する怖い原因